料金案内
料金案内
ご依頼の流れ

02 |
ご相談内容をお伺いした上で料金をお見積りいたします。
ご納得いただいた場合、ご依頼の意思を確認。※サービス内容によっては、着手金をお支払いいただきます。
|
04 |
速やかに業務に着手致します。
ご相談に応じて、メールや電話、面接での打ち合わせを進めてまいります。
|
05 |
書類作成〜納品・官公庁への申請。料金のご精算。
|
各種サービス料金(税込み)
ご相談
メール初回ご相談 |
無料 |
面談によるご相談 |
5,500 円/1回 |
相続手続き
遺産分割協議書作成※1 |
88,000~110,000円 |
金融機関の相続手続き |
55,000円 |
財産目録の作成、相続関係図の作成※2 |
55,000円 |
※1 押印立会可。別途出張費あり
※2 戸籍謄本の収集から財産の調査の費用を含みます、実費は別途加算。
不動産の登記については、提携司法書士をご紹介いたします。
建設業許可
建設業許可 新規※ |
【知事】165,000円/【大臣】275,000円 |
建設業許可 更新※ |
【知事】88,000円/【大臣】132,000円 |
事業年度終了届(決算) |
55,000円 |
業種追加 |
110,000円 |
※ 変更を伴う場合は、変更届 33,000円を加算。※実務経験の証明は、年数によって加算33,000~55,000円
宅地建物取引業免許
新規 |
【個人】132,000円/【法人】165,000円 |
更新 |
【個人・法人】88,000円 |
古物商許可
※1 役員4名以上は、1名につき、8800円加算。
社内文書作成
株主総会議事録 |
15,000円~ |
定款 |
30,000円~ |
入国管理局のお手続き
在留資格認定 |
165,000円 |
在留資格変更 |
99,000円~ |
永住許可 |
165,000円 |